SatoDent.com updated 2018-06-05印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |

佐藤歯科医院予約について。

完全予約制です。

完全予約制です。複数の患者さんを同時に診る平行診療はしません。ただし、緊急の場合には、必ず電話で確認をして来院してください。電話予約無しで、直接来られても、すぐに診られないことがあります。

 昼休みの時間の午前11時30分〜午後1時30分までは、電話がつながらないことがあります。その時間帯をずらして電話をしてください。

 予約時間に行けないことが分かり次第、速やかにキャンセルか、予約時間の変更を電話してください。なんの連絡のないまま、予約時間になっても来られないと、お待ちしている私たちばかりでなく、他の予約を待っている患者さんの迷惑になります。
 現在、予約が立て込んでいて、1週間程度待ちの状態が続いています。痛くても我慢して予約日まで待っている予約患者さんが優先されますので、「痛くなったら」というのではなく、定期的にメインテナンスを兼ねた受診をお勧めしています。

通院ペースは、一週間に一回が基本になります。病状、治療内容によっては、さらに間隔が必要なこともありますし、短くなることがあります。

初めての患者さんには少しお時間をいただくようになります。

 まったく初めての患者さんは、すこし時間がかかります。ですから、時間がきちんととれる時間に予約をしていただきます。
 うちの歯科医院のスタイルは独特ですが、日頃からよく来られている患者さんの紹介やご家族の方ですと、あらかじめわかっていただいているものと考えています。
 それでも最初は、お互いに勝手がわからず、ドキドキしますよね。はじめて来られた日に、いきなり抜歯から治療開始ということもありますが、そういうのはできるだけ避けたいのがホンネです。

 メインテナンスの目安

・永久歯が生えそろう高校生までが年に2回(虫歯があれば、3〜4回/年)
・歯ぎしりのひどい人、歯周病があると言われた人は、年に1〜2回
・喫煙者、入れ歯を入れている人は年2回。
・総入れ歯の人でも、年に一回の調整が必要。

治療の大まかな流れとしては
 とくに問題のあるところを直して、メインテナンスで、現状を維持していくというカタチになります。
 全体的にやり直す必要のある患者さんですと、長い場合には1年以上の通院になることもあります。最初にきちんと直せば、すぐに壊れることはほとんどないので、定期的なメインテナンスや取り外しのできる入れ歯など消耗品の定期的な交換で現状が維持できるはずです。
 患者さん一人一人、みなさん、すべてが違うので、それぞれの人に合わせて、どう治療して、どう維持していくか?というのは、それぞれの患者さんで違ってくるし、時間の経過とともに、また変化してくるものです。たとえば、総義歯を作ること一つとっても、はじめて来られて、すぐに入れ歯の型を採って、新しい総義歯を作るということはできません。お互いにだいたいのことがわかり合えるのには回数がかかります。

子供の永久歯の虫歯がゼロは難しいことではありません。

 虫歯ゼロ(虫歯の無い)の子供を育てるためには、妊娠中のお母さんへの指導と家族ぐるみの協力が不可欠です。悲願の虫歯ゼロを孫の代、ひ孫の代で実現したいという要望があります。永久歯の虫歯ゼロはそれほど難しいことではありません。